2022年05月25日(水)
岡崎労働基準監督署からの依頼がありましたので「熱中症を防ごう!~STOP!熱中症 クールワークキャンペーン~」についてご案内させて頂きます。
毎年、梅雨明けの時期になると日差しが急に強くなり、急激な環境温度の変化に身体が対応しきれずに、全国的に熱中症が発生しています。
令和3年、岡崎署管内において就業中の熱中症により4日以上休業したのは2人でしたが、工場内、倉庫内と2件とも屋内で発生しています。休業4日未満と合わせて就業中に熱中症となったのは6月から8月にかけて全部で10人でした。全国で見ますと就業中の熱中症により20人が亡くなり、554人が4日以上休業しており、そのうち愛知県内では28人が4日以上仕事を休んでいます。
熱中症の発生はWBGT(暑さ指数)と明確に関連しており、予防についても作業者の暑熱環境ばく露管理を行うことで一定の科学的アプローチが可能です。
パンフレット等を参考にして、関係者が熱中症に対する十分な認識を持ち、職場での熱中症予防に取り組んでいただくようお願いします。
熱中症を防ごう!
※画像をクリックするとPDFで表示できます
↓ ↓ ↓
STOP!熱中症 クールワークキャンペーン
※画像をクリックするとPDFで表示できます
↓ ↓ ↓