商工会からのお知らせ
一覧はこちら2023年7月31日
岡崎労働基準監督署から「はたらきかたススメ特設サイト」のご案内

厚生労働省は、令和6年4月1日から適用となります建設の事業、自動車運転の業務及び医業に従事する医師等に係る時間外労働の上限規制つきまして、特設サイト「はたらきかたススメ特設サイト」を開設しました。 特設サイトでは、関係業界が抱える課題、課題の解消に向けての内容等を掲載しておりますので、関係者の皆様におかれましては、上…
2023年7月18日
生成AI/ChatGPT活用セミナー

AI(人工知能)は現代のビジネスに欠かせないツールとして活用され、なかでもchatGPTは、自然な会話を生成する人工知能チャットサービスとして注目を集めています。 このたび本会ではIT技術を経営に活用するための講習会を開催します。 1 開催日時 令和5年8月9日(水) 18時00分~20時00分 2 会 場 幸田町商工会館2階 研修…
2023年6月28日
労務対策講習会のご案内

~人材不足時代を生き抜くためのヒント~ 人手不足が深刻な社会問題となっている現在、企業が成長し続けるためには、適切な人材戦略が不可欠です。 人手不足の現状については、2022年高校卒の就職希望者が13.8万人と、15年前の2007年卒と比べて30%も減少しています。 さらに、入社後3年以内の離職率が31.5%というデー…
2023年6月27日
安全経営あいち賛同事業場制度のご案内

岡崎労働基準監督署からの依頼がありましたので「安全経営あいち賛同事業場制度」についてご案内させて頂きます。 愛知労働局では、安全管理を経営課題ととらえた経営手法として「安全経営あいち®」を提げ、「安全経営あいち賛同事業場制度」を推進しています。 「安全経営あいち賛同事業場制度」は、「安全経営あいち®」…
2023年2月3日
DX推進セミナー Googleマイビジネスで集客アップ

今やスマホ人口は9割を超えWEB利用が普遍化したことから、企業を取り巻く環境も大きく様変わりしつつあります。 こうした状況において、小規模事業者の多くはWEBの活用方法を難しく捉えるあまり活路が見出せないと悩んではないでしょうか。 そこで、DX(デジタルトランスフォーメーション)の一環として、先ずは身近で取り…
会員おすすめ情報
一覧はこちら超伝合体ゴッドヒコザ 貼札コレクション系
幸田駅前書店

幸田町商工会青年部が企画制作した町おこし映画「超伝合体ゴッドヒコザ」の貼札(シール)コレクション系 ゴッドヒコザ中間形態、ゴッドヒコザ最終形態、シャチホコーンの3枚セット 価 格 1,500円(税込み)
名刺入れ 映画「突撃!隣のUFO」グッズ
幸田駅前書店

幸田町、蒲郡市で撮影された河崎実監督最新作「突撃!隣のUFO」のグッズ販売を始めました。 是非遊びに来てください。 商品名 名刺入れ 価 格 1,000円(税込み)
超伝合体ゴッドヒコザ CD
幸田駅前書店

幸田町商工会青年部が企画制作した町おこし映画「超伝合体ゴッドヒコザ」のCD 主題歌 ゆけ!超伝合体ゴッドヒコザ 挿入歌 ゴッドヒコザ音頭 歌 タブレット純 価 格 1,500円(税込み)